朔日参りで初めて見た

20250601_135715_R.JPG

新潟家が一番神社が多いところというのをネット動画でやっていたけど
長野県も多いですよね

軽井沢町だけで熊野皇大神社をトップに
浅間神社とか諏訪神社とか町が定める地区の数より多いんじゃないかな

駒形神社が氏神さまなので朔日参りをなるべくやろうとしています
忙しいときはレイクニュータウンの発国神社になっちゃうんだけど
こっちはワンコの散歩で1日1回は通るから便利なんだけどね

20250601_135817~2_R.JPG

登りはよいのだけどお参り後の下りは
ちょっと気を使います
手すりを軽く持ったりして (^_^;)

20250601_140036~2_R.JPG

階段の途中にある(多分神社の照明用)分電盤

主ブレーカーが15Aなのに20Aの漏電遮断器がついてました
ええっと 漏電検知用だから これで良いのだ(?)

軽井沢の情報満載なブログたちはこちら
よろしかったらクリックお願いいたします

くまさん元気に動いてますね

20250625_065902_R.JPG

薔薇もそろそろ終わりかけなレイクガーデン
でも 朝の散歩でこっち方面へ行くとちょっとウキウキするおやぢです
#んー 年甲斐もなく

レイクニュータウンの入口で八木アンテナでスキャンしている人を発見
そうです 熊のスペシャリスト ピッキオさんが熊のサーチをしているんです

Screenshot_20250622-182441_R.jpg

そういえば6月中頃から熊さんの目撃情報が増えてますね

先日Facebookの某コミュニティで 異常に怖がる方を見たのですけど
きっと本物と遭遇したことがないんだろうなぁ

秋田の人喰い熊とちがってここらへんの熊は(ピッキオさんのお陰で)
人間が怖いから、ごく近くところで鉢合わせしなければ大丈夫だとおもうのだけど

実際 軽井沢に来てから1回南軽井沢交差点で熊を見たけど
慌てて森の中へ逃げ込んでました

なので藪の中とか後ろ向いて山菜採りに夢中になっているときに
熊が近くを通って、振り向いたときとか急に動いたときは危ないと思います

まぁ 某感染症じゃないけど正しく怖がり対処すればいいと思うなぁ

( ゚д゚)ハッ! まさか家の外に食べられるもの置いてたりしないですよね
千ヶ滝あたりだと熊より猿が狙いそうだけど

ちなみに おやぢは熊より猿が怖いです
30年以上前に奥鬼怒の山奥で猿に囲まれて凝視さえたのが
トラウマなのかもしれません

軽井沢の情報満載なブログたちはこちら
よろしかったらクリックお願いいたします

御影用水の始まり

20250617_171644-EDIT_R.jpg

この数日雨が多いけど、
時々見せる青空は夏のそれ
梅雨は梅雨でちゃんと降ってくれないと
色々と不具合起きるし、夏になって大雨とか勘弁してほしいおやぢです

20250612_112450_R.JPG

お風呂へ行った帰りにワンコの散歩で行ってきたのが
千ヶ滝西区 御影用水五社

残念ながら水遊びは出来なかったけど
御影用水の始まりの場所でして 初訪問

20250612_112804_R.JPG

奥には社があって
ワンコ連れなので近くへは近寄れず

20250612_112753_R.JPG

ここから追分の温水地までどうやって流れているのでしょうね
暗渠部分が多いのかも

20250612_112711_R.JPG

ちなみに監視カメラには虫コナーズ
夜間だと無視だらけで監視出来なさそうだから
ナイスアイデアだとおもうのだけど
果たして赤外線ライトと上手く組み合わせることができるのでしょうか?

軽井沢の情報満載なブログたちはこちら
よろしかったらクリックお願いいたします

20250621_144640_R.JPG

Instagramで時々表示される バイパス沿いのローリングピンさん
とても人気なお店で評判は聞いていたのだけど
初めて伺いました

20250621_205841_R.JPG

おやぢはバナナストロベリーパイ

20250621_205832_R.JPG

妻の人はレモンパイ

20250621_210409_R.JPG

そしてチョコレートパイを2人でシェア

うーん なんで今まで伺わなかったんだろうと猛反省するほど
美味しかった

そして このお店 ワンコを店内に入れられるんです
こんな素敵なパイでお茶したいなぁ

次は早めに予約して名物のチェリーパイにトライしたいと思います

軽井沢の情報満載なブログたちはこちら
よろしかったらクリックお願いいたします

松本出張

午前10時からなのになぜか6時過ぎに出発して
松本の駅を通過して(おいおい)

20250620_082127~2_R.JPG

8時過ぎに 松本市公設地方卸売市場
一目散に向かったのは

20250620_082506_R.JPG

市場食堂という食堂

20250620_082721_R.JPG

少し値上げされていたけど 生本マグロぶつ定食

20250620_082423_R.JPG

味噌汁を豚汁にしてもらって

20250620_082741_R.JPG

赤身と中トロ(かな?)の刺し身で朝ご飯

うーん 毎週松本、塩尻方面に出張があればなぁ

そしてこの定食は 木金土曜日にしか食べられません

20250620_115527_R.JPG

そして昼飯は松本に来たらイイダヤ軒
で かき揚げそば
この店、天ぷらそば(かき揚げ)と、かき揚げそばがあるんですが
かき揚げそば一択なんです

ワンコは午後5時の夕ご飯に間に合わないので
いつものホテルにお泊り

1750409344888 (1)_R.jpg

広いドッグランで遊んでもらいました

で、おやぢは7月末の金曜日に塩尻出張が決まりましたヽ(^o^)丿
次は焼き魚1品増やそうかな 

軽井沢の情報満載なブログたちはこちら
よろしかったらクリックお願いいたします