いままで小瀬温泉に料金所があった白糸ハイランドウェイ
これが旧軽井沢へ移動して三笠会館の上にできたそうで、
これで収入が増えると良いなぁ
で、ハタと思ったんだけど
小瀬林道から上がるとどうなんだろう?
トンボの湯から軽井沢野鳥の森へ抜けて
うーん アウトバックなら走れるけど普通の車は
あまりおすすめできない道です 砂利は多いし、溝もあるし
旧軽井沢から三笠通りに入るのがおすすめです。
白糸ハイランドウェイに出るところに
料金所(峰の茶屋と三笠)でお支払いくださいの看板がありました
良かった
そんでもって
10年以上ぶりな
白糸の滝
やっぱりここは良い気が溢れてますね
で、思いつきで 白糸の滝でキャンプイベントなんてどうだろうと
思ったのだけど
テントを建てる場所が無いので すぐに思い直しましたとさ
ちなみに売店付近ではフリーWifi飛んでます
帰りは峰の茶屋に出て
千ヶ滝まで戻ってきたけど
渋滞がけっこう大変でした
次はどこかの駐車場に停めてからの竜返しの滝に行ってみたいです
よろしかったらクリックお願いいたします
コメント