小浅間山に登ったあとは温泉
というわけで
トンボの湯で Ingress (^o^;)
トンボの湯の木々もライトを付けられて
冬支度してました。
Ingressのポータルの1つ 「トンボの湯」は
受付のところじゃなくて 女湯側の裏手 (^o^;)
そこには温泉じゃなくて
洋風な小屋があって
ハイドロ パワー プラント
小屋の下には水路があって自家水力発電なんですね。
中には発電機のタービンが
いい音してます
調べてみたら
この発電所は相当昔からあるようで
軽井沢の電気って他の地区と比べると東京並じゃないかなと
思います。
トンボの湯で散歩のついでに寄ってみるのも
いいかもしれません
( ゚д゚)ハッ!
機械オタクのおやぢだけ?
よろしかったらクリックお願いいたします
ピヨコ妻
私の父はかつて水力発電のタービンを設計していました。
まだ「星の温泉」だった頃、父が近隣の発電所へ出張したついでに立ち寄り、その水車を見学させて欲しいと頼んだら「入湯料」を要求されたというエピソードがありました。
ハルニレテラスは好きなんですが、未だに親の仇ではありませんが「トンボの湯」を見るとモヤモヤっとした気分がわいてきます(^^;
おやぢ
あれ、コメントのお返事遅れてごめんなさい。
そうだったんですね。
タービンの設計ってすごいなぁ
ところでピヨコさんは元気ですか?