ショーさんの話などは何度もきいていたので新鮮味は無いのですけど、
軽井沢の土地が何故平なのか、離山は2万年前に噴火したときに出来た溶岩ドームとか
とてもためになりました。
断層が写っていた湯川沿いの崖、行ってみたいと思いますが私有地に囲まれていて、多分立ち入り出来ないでしょうね。
発地あたりにもありそうな気がするのですけどね。
温かいうちに自転車で回ってみたいと思います。
ところで先週金曜日の夜、寒すぎるので薪ストーブ点火の儀となりました。
ちょろちょろ燃やしていると排気温が上がらないので ちょっとだけ真剣に焚いたら
あ?ら大変。
室内温度が25℃まで上昇してしまい 慌てて窓を開けるのとTシャツ一枚になる羽目になりました。 ┐(´∀`)┌ヤレヤレ
アラジンのブルーフレームだけで事足りたのかもしれませんね。
デイツーで毎年見かけてコストパフォマンスを考えると買えないこれ、
今年も眺めるだけで買わないのだろうなぁ。
ブラシは普通の箒で充分だし、灰取り用のスコップは大昔に100円ショップで買ったので事足りているし。
薪つかみなんて 素手でOKだものねぇ(火が完全に着いた薪を触ることは殆ど無い気がします)。
朝の気温は13℃!!
もう少し居てもいいじゃないの夏! と 文句を言っても既に夏は居ないような気がします。
モリ
はじめまして。堅牢な薪ストーブを探していて、カナダのリージェンシーから、実はそのOEM生産ではないかと噂される、値段的にも魅力なバルカンに辿り着きました。ネット上でもバルカンの情報は少ないので、こちらのブログから貴重な情報を得ることができ、非常に助かっております。今シーズンも引き続き、バルカン情報の発信をお願いします。
はやしだ
はじめまして。
コメントありがとうざいます
確かにバルカンシリーズは リージェンシーのそれと相当似てますよね。
先日 煙突掃除をしましたので
一シーズンでどのくらい煤が溜まるのかをお伝えできると思います
軽井沢の最低気温15度を切ってきましたので ストーブネタ 頑張ります
よろしくお願いいたします