「はつとや」 とは ナンゾや

軽井沢から和美峠を下って最初の集落
春になると桜が素晴らしい場所ですが

20250830_083853_R.JPG

ワンコの散歩に行ってきました
この地区って西野牧の萱倉かとおもったんですけどね
国道254号線から和美峠へ抜ける途中は地名が難しい

20250830_083753_R.JPG

川を渡って対岸へ ちょっと残念なことに河原へ降りる道が
草に覆われていて残念

20250830_083657_R.JPG

昔懐かしいカゴ型ブランコがあったり

20250830_083820_R.JPG

なぜかスキー場にあるようなゴンドラ(観覧車?)があったりと
ワンコだけじゃなくておやぢも楽しめました

どうも初鳥屋(はつとや)は信州から関東へ米を運ぶ街道だったようで
初鳥屋宿はそれで栄えたのかなと
そうすると 下仁田町の繁栄は絹だけじゃなくて米もあったんだなと納得です

20250830_084021_R.JPG

下仁田中という謎の境界杭

中という地名はちょっと探してもわからなかったので
教えていただけるとありがたいです

初鳥屋って超難読地名ですよねぇ

軽井沢の情報満載なブログたちはこちら
よろしかったらクリックお願いいたします