田無の秋刀魚

20250830_102423_R.JPG

今年のお盆はなにかと忙しくて
9月に入ってようやく墓参り

20250830_103653_R.JPG

天気予報では午前10時はまだ28℃のはずが
駐車場で32℃

寒冷地仕様の爺さんとワンコには辛すぎます
幸い墓は森の木陰になっていたのでギリギリセーフ

ところで、毎年除草に苦労するのだけど
ことしは少雨で暑いからなのか
墓の周りに生えている草たちが立ち枯れしていました
お陰で掃除も楽だったけどね

その後は東京の家に戻って

20250831_065241_R.JPG

監視カメラでチェックしながらお留守番のトライアル

20250830_181529_R.JPG

今年初の秋刀魚にありつけたのでありました
皆さん行っているように脂がちゃんと乗っていて
太さはイマイチ(いつの時代と比べてるんだか)だけど
美味しかったー

ちなみに軽井沢のスーパーで売っていた秋刀魚
このサイズなら食べたいなと思うのは?尾800円!!!

40年前は銚子港からトロ箱50本入りで1500円ぐらいだったと思うんだけど

ところで軽井沢で秋刀魚を焼いてくれる普通の価格のお店って軽井沢駅近くの魚吉商店ぐらいしか
知らないのだけど、ほかにあれば教えてくれますか?

20250831_101743_R.JPG

そうそう、婆さまにもワンコ初対面でした

軽井沢の情報満載なブログたちはこちら
よろしかったらクリックお願いいたします