仕事で使っている800gぐらいのノートパソコン
液晶が調子悪いのであれこれ弄っているうに直っちゃったのですけど
出張中に使えなくなるとかちょっと怖いじゃないですか
でヤフオクで安く買えたのが
調子悪いのの次に発売されたやつ
NECのHybridZeroというネーミング
なにがハイブリッドなのかちょっと何言ってるかわからないネームなのですが
お値段が山崎N/A2本程度(定価でね)なのでよしよし
暫く家で使っていて
お出かけのときに持っていったらすぐにバッテリー切れ (TдT)
帰宅して調べたら
ヤフオクの商品説明に「バッテリーは死んでます」と書いてありました
ならば とバッテリーを探すと
ちょっと怪しげなネットショップにありました
支払いがPaypal だからいざとなったら返金要求すれば良いと思い
注文... したのですが20日間ナシのつぶて
なのでPaypal で返金要求して、ヤフオクに同じ製品があったから落札!
その2日後に 怪しげなネットショップ(香港)から商品到着!
さらに2日後に ヤフオクからのバッテリー到着
おー バッテリー1個余っちゃったぞ ← 今ここ
さーて このバッテリー(新品) 1ヶ月後ぐらいにヤフオクに出そうかな
軽井沢じゃなくて東京に住んでいれば秋葉原あたりで見つけられるのでしょうが。
田舎だから通販に頼らないと行きていけないっす。
無理くり軽井沢の話にしたところで
よろしかったらクリックお願いいたします
コメント