トンボの湯でしょ、千ヶ滝温泉でしょ、ゆうすげでしょ、大谷地でしょ、...
でも 人が増えてくるこのシーズン
トンボの湯だって8月からはサマー料金になることですし。
料金はともかく、混雑を嫌った温泉難民が増える気がします。
そんな貴方への嬉しい味方(本当か?)
塩壺温泉ホテル!
入浴できるのが 11:30とちょっと遅めですけど
近くの2湯に比べたらのんびり出来る気がします。
ここは温泉も良いのですが
玄関入ったロビーの昭和なセレブ感がとても心地よいです。
入浴料は 大人1,000円ですが
10枚7,000円の回数券があってですね、
夏は自宅でシャワーばかりになってしまう
引きこもりモードを解消してくれるかもしれませんね。
お風呂も広めの内風呂と露天風呂の2槽
内湯には寝転べる場所があって
うーん
トンボの湯と同じような泉質に長湯してしまいそうです。
これからの季節は宿泊客も増えてくるので
お風呂いただくまえに電話で確認される方が良いです。
手ぶらで行かれる方はタオルのレンタルも。
よろしかったらクリックお願いいたします
コメント