自動列車停止装置作動

z2-41207.JPG

最後に運転したのが6月なので10ヶ月ぶりの

EF63運転でした。

桜や菜の花と電気機関車は絵になるのでしょうね

沢山のカメラマンがレンズを向けてました。


そんな中 

起動手順をすっかり忘れてたおやぢてす。

空ノッチ試験では発電ブレーキチェックを飛ばしてしまうし、

ブレーキ管漏洩試験では減圧量を忘れてるし。

┐(´д`)┌ヤレヤレ


連結訓練をこなしたあと

400mを昇り降り、下り坂での途中停止はピタリと停止、

ここで調子に乗ったのが悪かった。


最終停止位置では余裕を持ってブレーキ操作したのだけど、

停止直前のブレーキ操作をしたら 効きが悪い。

そうだよね、重連だから補機が下り坂に居て押してくるんだったよね。


あれよあれよという間に停止標識がすーっと行き過ぎて停止したと同時に

赤ランプ点灯! ジリリリリーーーーーン と 自動列車停止装置(ATS)作動。

ATS作動スイッチを切ろうと手を伸ばそうとしたらお師匠様が指でガード

バシュッ と音がして非常ブレーキ作動。

「ふーん 5秒で動作するんだね」とのお言葉 (*_*;

大昔作動させた時はすぐにスイッチオフしたので非常ブレーキまでは掛からなかったので

乗務60回目にして初めての経験でした。