青梅線の貨物列車にラヴ

先日の話。

中神駅で仕事絡みの会議が終わった夕方。青梅方面の電車を待っていたわけですよ

暫くして踏切が鳴り始めたので、201系でも来ないかと目を向ければ、明らかに電気機関車のヘッドライト( ̄□ ̄;)!!

※奥多摩からの石灰運搬があったのは昔の話。

ワクワクして待っているとガソリン運搬だった。

貨車(タンク車)の腹には「JP-8」!

謎はすべて解けた

JP-8はジェット燃料

だから横田基地への燃料輸送だったのだね。いまだに鉄道使ってるとは、なんてエコな(^.^)

いやいや、単にジェット燃料運ぶタンクローリーが無いだけだな。共用空港になったらどうする燃料輸送。

拝島で貨物列車に追い付いたら、DE10に付け替えて貨物専用線へ行くところで更にラヴ。

ところで、拝島は関東では珍しく、違う会社の線路が水平交差している名所って知ってました?

西武線ホームの小平寄り100m先にあります。なぜかポイント付いてます。

あー 只見線乗りてぇ
鉄分欠乏気味であります。
仙山線40分じゃ呼び水になっちまっただけか…