上田城を散歩したところで
上田市真田の 千古温泉へ
玄関近くの駐車場は軽自動車サイズなので
普通車にはちょっと狭い
だけど川沿いに進めば広い駐車場がありました
日陰にアウディ置いてワンコは留守番
三連休だったので昼過ぎで先客6名(男だけ)
とりあえず脱衣所から浴室を覗けば
カランが2つ
そこに4名
湯船は3人までかなぁ
カランがないので 湯船の横に座って
シャワー使わずに洗ってきました
うーん 大好きな霊泉寺温泉の共同湯みたいだぞ
でもね、 源泉水温24℃で 鬼のように燃料費が掛かるのに
大人500円って値上げしていないで頑張ってます
効能の記述で
2行目と(なんとかマシス?)
最後の 経久梅毒 ってなんでしょうね
今度は普通の土日にゆったりと寄りたいです
軽井沢の情報満載なブログたちはこちら
よろしかったらクリックお願いいたします
よろしかったらクリックお願いいたします
コメント