蕎麦の身の収穫が終わって数週間
地元のそば粉ってまだ乾燥中なのかな
で、新蕎麦が食べたくなる季節がやってきました
佐久市の蕎麦やさんをGoogle先生にいいたところ らいあんさんとかでてきたけど
土曜日は混んでるんだろうなという偏見でパス
佐久平の治助も良いなぁと思いつつ
インターゴルフガーデンと同じ建物にある
そば処 内
(え、なんて呼ぶんだろう うち?)
狙いは もりそばとミニかき揚げ丼
(だから白米プラスするのそろそろ止めなさいって)
この日は北海道の新蕎麦があるとのことで
お願いしました
どーんと到着
画像だと分かりづらいけど
仄かな緑
そして細さが素麺レベルという
技持ってますねぇ
まずはそのまま数本戴き
その甘さと香りにニッコリ
ネギもワサビも七味もいらないです
ちょっと強めの汁もお江戸の田舎生まれのおやぢには嬉しい
かき揚げ丼はちょうどよい大きさで
かき揚げの具がエビ、イカがゴロゴロ
みょうがのお新香もとても良い感じ
幸せなお昼でした
インターゴルフガーデンは佐久インターウェーブのごく近く
買い物ついでにまた行きたいです
軽井沢の情報満載なブログたちはこちら
よろしかったらクリックお願いいたします
よろしかったらクリックお願いいたします
コメント