前回の記事でNexus7が使えなくなってご苦労さんという記事を書いたのだけど
色々動作確認していると
駄目なのはバッテリーだけで他は元気なようでした
ダメ元で(なんてったって12年前のタブレット)
ぐぐってみたら
バッテリーが千円(送料込み)
慌ててポチりそうになったけど
まてまて、殻割りして中を確認してみなければ
というわけで分解してフラットケーブル2本をコネクタから外して
古いバッテリー(膨らんでいませんでした)を固定している
両面テープをシール剥がしでちょっと苦労して外してからの
注文
バッテリー交換とは関係ない吸盤とかドライバーとか
カタログ通り修理工具がたっぷり付いていました
ここまでくれば新しいバッテリーを これまた付属の両面テープで
固定してカバーを填め直して
15分で交換完了 無事起動+充電できました
これで寝室の時計として活躍してもらいます
次はどこが壊れるのかな
ちょっとワクワク
軽井沢の情報満載なブログたちはこちら
よろしかったらクリックお願いいたします
よろしかったらクリックお願いいたします
コメント