OUTBACKには純正のドライブレコーダー(これがイマイチ)、
お爺ちゃんジムニーには中華製の1500円ドライブレコーダー(これまたイマイチ)
Audiにはついてなかったので
色々と調べた結果
ネットでもまあまあ評判の良かった GREENGEEというメーカの
やつをAmazonで購入。
6,000円で後方カメラも付いて32GBのマイクロSD付いてくるやつ
Audiに取り付ける前にジムニーでテストしてみました
電源のUSBが上から挿すタイプなのでL字のプラグが付いてきているのだけど
吸盤と本体のギャップが大きいので なんかちょっと間抜けな感じ
これならストレートのほうが隠しやすいなぁ
で、肝心の画質なんですけど
これが お値段の割にはしっかりしていて
フロントは前の車のナンバープレートはバッチリ
リアはフロントガラスから後ろを見ているので参考程度かなぁ
リアカメラがリアウインドとかナンバープレート脇に付いていれば
劇的に良くなるのだろうけど
オカマほられたときの状況がわかれば良いんじゃないの?
Amazonのレビューで画面が小さいっ!とかいう(多分老人)人がいたけど
この値段なら液晶無くてスマホアプリで確認できれば良いじゃんねぇ
ところで、ジムニーに使っていた中華ドライブレコーダーの電源プラグが
一緒だったのでエーモンのUSB電源(5V4.8A)につけたら再起動の嵐
で、付属のDCアダプタにしたら安定したのだけど
説明書によれば 5V 1Aのアダプタと書いてある
なーぜーじゃー?
5Vとか言って6V以上出ているとか、1Aとか言って5Aぐらい出てるんじゃないのかな
中華製品あるある、信用できるのは中華料理と台灣だけ(^_^;)
よろしかったらクリックお願いいたします
コメント