最後の「ぎ」は何故ひらがな?

長野県下に35店舗を展開している

県民熱愛の酒のディスカウントストア 「タカぎ」

何故「ぎ」だけひらがななんでしょう???

先日 長野市の某所で創業家の方とお話した時に

聞けばよかったと後悔しているおやぢです。

もちろん創業した 高木さんから来ているのは間違いないのですけど。

竹鶴17年など年数表記のウィスキーが3月で終売になるというので

ケーヨーデイツー隣のタカぎさんへ行ってきました。

さすがに竹鶴シリーズはNAが1本だけ

NAも4月からリニューアルと言う名前のモルト含有量が減ってしまう予感があったので

すかさず購入。

で、見ていたら

PIC_20200113_112703_DSC_0002_R.JPG

いかにもインバウンド受けしそうな 「善光寺」!

裏を見てみれば 山梨でボトリングしているようで

なーんだ

実は 酒のタカぎ プライベートブランドで

善光寺さんの許可も得ている

由緒正しいウィスキーラベル

お値段も3,000円とまあまぁ (だって 竹鶴NAなんて税込で4,000円するんだもの)

夏になったら1本かってBBQのウィスキーで飲みましょうか?

え? 物足りない?

PIC_20200113_112633_DSC_0001_R.JPG

どなたか 柿右衛門ボトル 180万円(税抜)

飲ませてくださいませ

響35年が霞むようなお値段

おやぢも クラクラ来ました

日本のウィスキーバブル 早く崩壊しないかなぁ

普通の値段で飲みたいなぁ

よろしかったらクリックお願いいたします