こちらも台風19号の影響で1ヶ月ほど営業を休止していた
我が家から一番近い温泉 八風の湯。
営業再開と聞いたのでさっそく行ってきました。
風呂の中は撮影禁止なので画像はないのですけれど
露天風呂の場所もあまり崩れているような様子がないので
ちょっと安心しました。
おやぢが勝手に思うに、露天風呂の男湯と女湯の間にある谷から
大量の水と土砂が流れてきて
循環装置に支障が出たのじゃないかと思います。
再開してほど無かった時だったので15時には結構な人数な
お爺さんのお客さん (^o^;
近所の人が再開を待っていたのがわかります
おやぢだってそうなのですから。
そうそう、脱衣所と内湯、露天風呂の通り道、湿っぽさが無くなっていたので
よく見れば送風機が増備されていました。
ついでに天井換気でもつければ更に良かったのにね。
風呂上がりに待ち受けているのが「あさまcafe」看板の「ビールあります」に
激しくそそられたけどぐっと我慢で帰宅したのでありました。
レ・グランからの浅間山はいつも 和ませてくれる景色です。
よろしかったらクリックお願いいたします
コメント