いよいよ1ヶ月と2週間にせまった北陸新幹線開通。
長野、飯山を始め 富山、金沢、福井あたりはおおいに盛り上がっているのですけど。
JRが発表したダイヤをじっくり見てくると軽井沢にはメリットどころかデメリットがありました。
ぜひとも代議士の皆さん、県議の皆さん(4月に向けてのアピールにも)、町議のみなさん(選挙はすぐそこ)には
内容を理解いただいて関係各所へのアピールをお願いしたいと思います。
ダイヤ改正後 軽井沢駅に停車するのは上り下りとも本数変わらず... なのですが内容が厳しい。
まずは下り(東京発)の時刻表を見てみると
1. 東京を出て軽井沢でゴルフ、7:40にはスタートできていたのが なんと7:07分の下りがなくなっちゃいました。ヒドイ
2. 観光で来軽するひとはお昼ぐらいに軽井沢へ着きたいでしょうが、
午前中の下り新幹線は「ほぼ」各駅停車だけ!!!!!
午前9時から16時までこの傾向はずーっと続いて、軽井沢が遠くなってしまいます。
とくにヒドイ12時から16時までは全ての「はくたか」の軽井沢停車を提案したいと思います。
3. 首都圏への通勤が辛くなる、会社終わって軽井沢への観光客もダメージ
帰りの時間帯で軽井沢到着 18時から20時を見ると 全て各駅停車タイプ!! 熊谷とか本庄早稲田にも停まっちゃいます(TдT)
さらに「かがやき」が走るので20時台は減便になってます。
いままでは会社終わってご飯食べて19時の新幹線で軽井沢入り出来たのに。
ここは「かがやき」を軽井沢停車にして少なくとも観光客の皆さんはこれに乗ってもらいましょう。
次は上り(金沢、長野発)
1.上りの軽井沢発東京行きが長野に変更
通勤のみなさん座れると良いのですけど。
2.8時発が2本から1本へ減便
10時出社のお父さん、お母さんが辛くなりそう
3 11時から16時までは「はくたか」が軽井沢に停まらないので宿をチェックアウト後東京に戻る観光客には不満が。
ここは「はくたか」の軽井沢停車を実現させたいです
4.帰路ピーク時間帯の酷さ
18時台 各駅停車タイプ2本
19時台 各駅停車タイプ1本!!
軽井沢で夕食して
20時台 各駅停車タイプ1本
21時台 各駅停車タイプ2本
やはり「かがやき」全列車を軽井沢に停めてもらいたいですね。
北陸からの観光客に期待しているのに 最速の「かがやき」に乗って長野乗換しなければならない現状のダイヤにも
問題があるといえるでしょう。
もっともシーズン中は臨時列車が予想されるのですけど、各駅停車タイプばかりでは
国際観光地軽井沢の名がすたると思いませんか?
「かがやき」と「はくたか」の全列車を軽井沢駅に停車させてください!!
ぜひ 各方面へ働きかけていただきたいと思います。
コメント