磐越西線 会津若松→新津



 昨日書いた485系電車が廃車になると言うのは間違えていたようです。

 上越妙高から直江津ー新潟を走る快速が設定されると言うのは書きましたけど、スーパーひたちの651系電車が入るのかと思っていたら今の485系が継続なのだとのことてす。


 確かにドアとかトイレなんかは古いけど座席は快適だから勿体ないよね。

 今回の旅で初乗車の磐越西線、ラーメン食べに喜多方までは乗ったこと有るけど電車だったなぁ。


 会津若松からはキハ110。快適だけれどあまり嬉しくないというのは我が儘と言うもの。

 古い車両に乗りたいのはコアなファンだけで毎日使うなら少しでも新しい 車両が良いに決まってるものねえ。


 途中駅の津川で行き違いのため10分ほど停車したのでタバコと撮影。

 数年前に乗った磐越東線と同じで日本海と太平洋を結ぶ貨物輸送の為に有るような線。


 山の中の小さな駅なのに貨物列車が行き違えるように500m 以上の待避線が数駅毎に現れました。


 停車標識を見れば 6両、貨物列車15両、除雪車のマーク。

 うーん 貨物列車の交換とか想像するだけでワクワクします。 o(^-^)oワクワク

 輸送の主な担い手としての貨物列車、今でも長野県民のガソリンは名古屋と川崎から列車でやってくるってしってました?

 Fedex のようにハブ相互の輸送に鉄道が多くを担う日が来てほしいな。

 新幹線開通でバラバラにされた地方鉄道は苦しいね。


 で、本日は大糸線乗ってきます。


 北信は大雪((((;゚Д゚)))))))

 帰って来れますように