土曜日は朝一番で横川へ。
電気機関車運転の日だったんです。
今日の相手は補修が終わってピカピカの25号機。
いつも通りの点検を済ませて関所食堂辺りまで行ってから折り返し。
雨のため良く滑りました、最初の下り坂停止は10メートルオーバーラン。
悪天候の時は早めにコンマ6くれてブレーキの効きを見るとのアドバイスいただきました。
上野方の運転台は第1エンドと呼ぶんですが、、この日は第1エンドの連結検定。
連結器の先を黄色のバーにコツンと当てて衝撃度を測ります。
3回繰り返して毎回衝撃度が3以下なら合格なのですが、運転席から見えるのは誘導してくれる赤と緑の手旗のみ。
連結時停止位置で止まり、ATS切。夜間ならば標識灯1点灯。
連結指示で短2声して3ノッチ以下で前進
停止指示で連結訓練器の3メーター前くらいで停止信号。この時点で連結器の前は見えてません。
進行信号で短1して1ノッチで前進、抑制指示がでても暫く力行。
※抑制指示でノッチオフすると連結前に止まっちゃう事が
手旗の1メートル手前くらいでノッチオフ。
停止指示で急制動。
これを三回繰り返し。
検定は衝撃度 オール1で合格です(^_^)b
おやぢの腕が良い訳じゃなくて手旗手さんの腕なのですけどね。
次回は本物の緩急車と連結です。
コメント