日曜日はチェーン店の居酒屋に行く。相変わらず騒々しいので寛ぐことはできないが料金を考えるとこんなものかな。
 最近若い奴らが行く居酒屋(主にチェーン店)てハイボールという名前の飲み物が流行っているらしい。
 しかも、角がなくなりそうだからトリスのハイボールモドキ(-.-#)
 30年前にディスコで飲んだ水割りよりも薄い(`Д´)
 しかし、だ。ウイスキー離れが止まったのは歓迎すべき事ではある。全体的に嵩上げがされれば、おやぢの愛するウイスキー達が余裕を持って造られると言うことかも知れない。
 御代田の蔵を買って閉鎖するキリンさんも考えが変わるかも知れない。
 ところで、写真のアンクルトリスロゴの入ったグラスの中身、何というと思います? 
 コーラとトリスのカクテルなんですけど、「コーラ ハイボール」ですって。(゜◇゜)ガーン
 そうそう、コーラのウイスキー割で炭酸もあるからハイボール…って おい! モンテローザの商品企画呼んでこいっ(-.-#)
 コークハイ やんけ。
 餃子の満州では、チンジャオロースーが 細切り肉のピーマン炒め(゜◇゜)ガーン
 オイスターソースが少ないから名乗れないのか、中国人が日本で商標登録したのか?
 30年後には銀座のバー辺りで禿げたおっさんが同伴相手に「ハイボールとキミはコーラハイボールで良いかな?」とか言っているのだろうか?
 クワバラクワバラ
コメント