今年出来たばかりの長野県小谷村湯原温泉。
国道の掛け流し100%の看板に釣られて砂利道を姫川に向かって降りる降りる。
 行き着いた先には小屋があり、ここが湯原温泉。
 広めの風呂は源泉から15メートルほどからパイプでドバドバと。
 循環なし、加温無し
 惜しいのは加水してる事かな。チョロチョロと流せばよいのにドバドバだから加水するという、この矛盾(^。^;)
 しかし、ドバドバと毎分100リットルが流れる様は素晴らしい。
 秋にまた行きたい秘湯だった。
 軽井沢から更埴、白馬経由で3時間余りのパラダイス。
コメント