

07:00発スーパーあずさ1号に乗って甲府まで。さすがに夏休みでほぼ満席な指定席。
08:00のあずさは自由席が溢れたらしい。
立川で駅弁と考えたが、田中屋の鶏飯がないのでお握りやさんで購入。鮭に明太子と「枝豆に干し海老」。最後の干し海老はおこわだったのでお腹一杯。
ギリギリの時間だったので寝過ごしたら完全にアウトなのだ。必死で起きたまま甲府駅に到着。
昼も時間がなくて上りあずさに飛び乗ろうとしたらお約束の5分遅れ。更に10分後には始発のかいじが出る。ならばと改札を出て立ち食い蕎麦へ。日本食堂系列だから味は云々言っても意味がないのだが、
ひやしたぬき蕎麦に削り節( ̄▽ ̄;)
新鮮だったが、甲府の流儀なのか日食風なのは定かではない。
謎を残したままガラガラのかいじ自由席で帰途に付いたのだ。
コメント