
日曜日の朝は以外とゆっくりと始動。掃除、洗濯、炊事とテキパキこなして(嘘です)トンボの湯へ。
ちょっと落ち着いた軽井沢は良いねぇ。
南軽井沢からプリンス通りに入った聚金楼で昼ごはん。連日訪問したのだ。
レバニラ炒めと麻婆豆腐定食(ご飯半分)は期待を裏切らないお味。麻婆豆腐は辛い辛い、おやぢ的には痺れる辛さが欲しかったのだが四川専門店じゃないから致し方ない。
ちなみに、この店は軽井沢店で本店は飯田にあるのだそうだ。
実は川原湯温泉行った夜にビールを1リットル程飲んだら8時過ぎにダウンしたのだ
遂におやぢの肝君も終わりかとか、最近飲んで無いからとか悩んだのたが、どうやら湯あたりだという事が判明。
前原某の陰謀でインフルエンザ菌を川原湯温泉にばら蒔かれたのかと思った(^_^;)
写真は例の橋なのだが、間近に見て凄い工法だなと再認識したのだ。
コメント