昼飯に五目焼きそばが食べられない環境ってどうよ?
新木場ってそんな街なのであります。
有楽町線で4駅、約7分。新富町が最近のお気に入り。ほとんど築地だし、市場まて歩いて5分足らず。
ここまで来ると逆に選択肢多すぎて困るくらいだ。
昨日は、なべさんお勧めのヤナギを探したけど見つからないから「スイス」。
カツカレー発祥の地であります。普通のカツカレー850円と千葉茂さんのカツカレー1100円
セレクトは本日のランチ、ハンバーグにエビフライ1000円
カップポタージュがレトロな味。正当な洋食屋さんのお米ポタージュです。軽めの塩味が食欲メーターを振り切らせます。
エビフライ、ハンバーグも良いのだが、ご飯が美味い。
満足度250%の昼ごはんでした
イヴ。
美味しそうですねー♪♪♪
職場の近くなのに、築地は場外ばっかりなので
今度是非、いろいろ教えてください!
毬鈴
先日、立川に用があって、お昼ご飯、どこにしようと思っていて、いつもは、from中部の[はしや]に行くことが多いのですが、量が多いので、「サンモリノ?」行って見ました。
「立川で3番目においしい店」が、気に入った。だれも、お客さんが居なかったのですが、入ってみました。昔、お母さんが作ってくれた味。なんだか、なつかしい。量もそんなに多くない。おしんこが、強烈!咳き込みそうな味。へえ????!。一口で全部は、無理だと思いましたが、なぜか、完食。なんだか、身体に悪そうですが、また、食べたくなる感じ。安い、早い、刺激的。くせになりそうです。
おやぢ
イヴさん
喜んで(^_^)v
毬鈴さん
サンモリノ良いでしょ。昭和の香りが、おやぢには堪らない。