
昔々、アウトドアという言葉が「野営」と言われた頃。
「連休はどうする?」
「キャンプです」
「変わった趣味だねぇ(変人を見る目つき)」
もちろん、道具(Goodsとか、優れ物とか呼ぶ奴は好きじゃ無い)も専門店でしか買えない時代に
ICI石井スポーツ@新大久保にはお世話になりました。
先日、前を通ったら閉店( ̄□ ̄;)!!
軟派な人が増えたのか、ストイックこ一時的に流行らないからなのか…
新宿に移転したらしいと聞いたけど
ハードなスポーツの将来は大丈夫か?
ゲルマニウム原人
え??マジですか!
大久保店はわたしのやっているシーカヤックの用品を買いに行くところですし、今まで買った3台のシーカヤックは全部大久保店でした。
カヤック関係は神保町のほうに行くしかないのでしょうね……じつはそっちの方が便利なんですけれど(楽器屋も近いし)それでもちょっと寂しいですね。
ヨーコ
>「変わった趣味だねぇ(変人を見る目つき)」
見る目は間違ってないのでは(笑)
小川町の店も移転したみたいですね。
明日、シーカヤックやりますが、ワタシだけは却下されました。・゚・(ノД`)・゚・。
毬鈴
雨ですね。
捻挫して、おとなしく家にいます。
ヨーコさんへ
>ワタシだけは却下されました。
・・・・・は、ア♪タ♪リ♪マ♪エ♪
なんか、そんなギャグありましたよね。・・・・が、思い出せません。尼さんって、妊婦の時どうしてるんでしょうね。
毎日潜ってる人は、問題ないのかもね?毎日潜ってれば・・・とか言ってるわけではありませんからね。念のため。
まっすぃー
ええーーーっ!!
青春の一ページが消えた・・・
ICIは新宿にも確かに店舗がありましたね。
でも駅から遠くて不便だった記憶が。
まーマス
上州屋の「アウトドアワールド」みたいな店が増えたからですかね?私は「アウトドアワールド」の東大和店によく行きます。ハヤシダさんカセットコンロ用のガスボンベを使うガスバーナーっていくら位しますかね?いきなりの質問ですみません。「炙り系」をやろうと思いまして。
おやぢ
湯治してたのでまとめてレス
ゲルマニウム原人さん
なんか 南新宿へ集結してるみたいですよ
>見る目は間違ってないのでは(笑)
じゃかしいやいっ (^o^)/ >よ
毬鈴 だいじょうぶ 水中出産だってあるんだから
沖縄だし
まっしぃーも利用していたのね
ガスバーナーはアウトドアワールドよりも
アルペンが安いと思います 二千円くらいかと
#市場にもあるよきっと