朝晩にエゾハルゼミが鳴くようになった軽井沢
軽井沢に来てはじめの頃は なんで初夏にミンミンゼミが鳴くんだろうかと
不思議だったおやぢです
朝の散歩で大回りルート(ルートはワンコが決めます)すると
浅間山がくっきりと
でも 雲は秋????
農地の大規模改修をしているところには熊も出るけど
足跡は鹿ばかり
鹿がいると熊が逃げるとどこかで読んだけど本当ですかね
ね、本当ですかねぇ
レイクガーデンのアサザも咲き始めて
薔薇の次の楽しみになりました
よく見ると太陽の方向を向いて咲いているんですよ
軽井沢だと72ゴルフとかにも咲いていて
あまり珍しくないのだけど 実は貴重な植物なんです
次は やまゆりで季節を感じるのかな
軽井沢の情報満載なブログたちはこちら
よろしかったらクリックお願いいたします
よろしかったらクリックお願いいたします
コメント