ちょっと飲みすぎたなー な感じの翌朝
セルフアルコールチェックして森に向けて出発です
とちゅう お風呂に入りたくて
Googleで見つけた温浴施設
オーパーク越生
O Park OGOSE と英文表記が昭和なおやぢには
うざくもあり、胡散臭くもあり (^_^;)
でお風呂に入るのに 入場料1580円でびっくり
なんか 信州ズレしているな儂
お風呂だけならとおもったけど
水着着用のクア施設があって 岩盤浴もあるのだから
この値段って普通だよねl
よーく 考えれば
トンボの湯だって千ヶ滝温泉だって 千円越えてるのだから
町民割引に浸かりすぎかな(温泉だけに)
キャンプ場もあって初冬のキャンプには良いかもね
夏は暑くて辛そうだけど
今年初の満開の桜が見れて良かった
そして車は嵐山小川で高速入り下仁田へ
軽井沢の情報満載なブログたちはこちら
よろしかったらクリックお願いいたします
よろしかったらクリックお願いいたします
コメント