今年も今日でおしまい。
そんな年の瀬、FacebookでSさんからびっくりするような投稿が有って
軽井沢の大盛りで有名な はなれやまさんが閉店していたという Σ(゚∀゚ノ)ノ
あさから腹すかせて昼ちょっと前に飛び込み、大盛り料理を楽しんでいたので
ちょっとびっくり。
でも200mほど中軽井沢側の陸橋入り口脇にあったステーキ屋さんの場所に
みなみ庵として移転していました
名前は変わったけど、看板の右にある青い立て看板は
はなれやまさんの物。
オーダー取りに来たのは若いお兄さん
聞けば 移転したとのことです
店内は居抜きだったのでしょうね
ちょっとオシャレになってます
#実は虎杖のときは行ったこと無いんです
メニューも はなれ山のものをそのまま
では料理はと
いつも注文していたカツカレー
おおー ちょっとご飯が少なくなった感じだけど
フォルムは昔のまま
小鉢のポテトサラダが昔の冷奴に変わったぐらいで
小皿の福神漬もそのまま
うーん 良かった
違うのは ホールと厨房にスタッフがいたということ
ご夫婦(?)だけで営業されていたのに人を使うということで
これからどんな進化をするのでしょうかね。
前の店舗だとガテン系の昼飯処になっていて
「カツカレー大盛りねっ」の声がよく聞こえたのだけど
店がおしゃれになって客層が変わらないと良いのですが...
よろしかったらクリックお願いいたします
コメント