

梅雨なのにそれほど雨は多くなく、明日には台風が来るという、どうもこの数年地球の調子が犯しいなあと感じているおやぢです。
先月戴いてきたクヌギの丸太から立派なキノコが生えました。
ヒラタケみたいなので絶対食べられると思うのですけれど、見かけに寄らないのがキノコ。
真っ赤なキノコが食べられると思ったらシメジみたいなのに毒があったりと見極めが難しいです。
軒下にはオチョボ傘みたいなキノコも。
湿度が高い季節がやってきました。
散歩をもっとすれば色々なキノコが見つかるはずなのですけれどね。
自然で中に住むと言うのは心と体を充電してくれます。
コメント