今更遺恨が有るのだろうか

  • 投稿日:
  • by


 昨日から仕事始まってます。最初は所沢の立ち会いから。

 10時集合の西武新宿線は下りだからかガラガラで快適、着いたらマックで朝ご飯。

 ハッシュドポテトが入荷してなかった、こんなところに軽油不足の影がチラつく。

 しかし、普通に外食ができるのは被災地の皆さんには申し訳無いぐらいの贅沢。米とか買い占めた馬鹿たちは茨城まででよいから担いで行って寄付してこい。

 その所沢駅で考えた。

 非常時ダイヤと言っても池袋線は終日小手指まで走り、西武新宿線は下りラッシュ時に田無止まり。

 なんじゃこの不公平感。

 元をたどれば2つの線は別会社で堤康次郎さんが西武農業鉄道へ武蔵鉄道を強引に合併させたもの。

 武蔵鉄道(池袋線)側の恨みがあるのか最新車両は池袋線に入るし、地下鉄乗り入れとか複々線高架とかみんな池袋線。


 やっぱり冷遇されているなあと所沢駅の掲示を見て感じたのだ。

 西武新宿線運転しているのに表示がないのだ。