踏切

 中央総武緩行線の両国→新宿→中野と、山手線の田端→秋葉原→品川には踏切が無くて良いように立体交差が明治時代から有ったと言うことを、ブラタモリで知ったおやぢです。

 もっともこの区間は正確に山手線ではないのだけど、…(2時間省略)。


 山手線で数少ない踏切に行ってきた。会議の時間より15分ほど早かったので駒込から田端まで歩いた時の話。

 決して狙ったわけでは無いのだよ、諸君(^_^)b


 私の頭からだと山手線には2つ踏切が有ったはずなのだけど1つは5年前に廃止されてたのだね。高田馬場→池袋方面は乗らないからなあ。

 で、山手線 唯一の踏切がここ。

 駒込と田端との中程にある中里第2踏切。堀を進んできた内回りがこの踏切で堀を出て、またすぐに堀の中へと進む。


 昔の地形を楽しみながらブラタモリならぬブラオヤヂなのであった。


 決して電車を見たかったわけではないぞ、努々疑うこと無かれ。(^。^;)