

昨日は朝から田町で会議。昼前に終わったので新木場へ急いで戻る…筈だったが山手線で爆睡しちまった。
気がついたら御徒町駅発車間際。仕方がないから隣の上野駅まで。
都内のターミナル駅で唯一哀愁を漂わせてますね。演歌の香りも(^_^;)
上野駅と言えば終着駅のイメージ、櫛形ホームの地上ホームでしょ。
新幹線乗り換え口のみどりの窓口には並ぶ人が約100人。切符買うまで何時間かかるのか。
改札出れば待たずに買えるのに。というか、乗る駅で買えば良いのにねぇ。
長野・北陸新幹線開通後は寂しい地上ホームの姿。
ひたち、あさまがホームの両側から同時発車していたのが懐かしい。
231が入線したのでパチリ。
山手線に戻る途中のエスカレーター、「雨のため運転中止」。( ̄□ ̄;)!!
雨漏りが酷いらしい。
上野駅舎もお疲れ気味な午前11時すぎ
コメント