
今朝は寝ぼけてギリギリ出勤なおやぢであります。
関越道上里サービスエリアに久しぶりに寄った時のこと。
どなたか使い方ご教授いただけないですか?
関越道上里サービスエリアに久しぶりに寄った時のこと。
トイレに行くと壁に水洗タンク発見。昔々タイマーで洗浄していた名残なんでしょうか。
今は個別センサーがあるから無用な設備かも…と思った瞬間
目に飛び込んで来たのは謎の蛇口( ̄□ ̄;)!!
高さ4メートルくらいだから脚立無いと捻れない。
無駄遣いの温床だった道路公団だからびっくりする事は多いのだが
久々に 満点大びっくりだ。
どなたか使い方ご教授いただけないですか?
コメント