
昨日 はじめて 羽田空港で着陸復航(ゴーアラウンド)体験したおやぢです。
雲の中だったから何も分からないけど、 着陸装置が出て4分。あと4分以内に着陸
だなと思っていたら、 突然エンジン全開!!
ちょっとビビリました。(^.^)>
おかげで羽田の到着ロビーはちょっとしたラッシュでした。
さて、 札幌の朝は二条市場で御飯しようと思っていたんですけど、
市電で すすきのまで出て歩こうと思って すすきの行きに乗車。
直線距離はわずか数百メートルなのに進む方向は逆方向 (TT)
西11からすすきのまではぐるっと遠回り。
イメージとしては 新宿から渋谷に行くのに池袋行きに乗っちゃって、ぐる?っと ほぼ一周した感じ
まあ、170円で札幌見物したと思えばいいか。
おかげで 朝飯は 大通り駅の立ち食いそば
前日にこんなエビ刺しを食べてなければ暴れたと思います。
市電がある町というのは文化が高いような気がします。あ、東京みたいに道路をほとんど走っていないのは無しで。
コメント