散歩の途中でアケビを見つけてテンション上がったおやぢです
もっともアケビの実って種ばかりで可食部が少ないのが玉に瑕
ヤマボウシの実のほうが好きだな、今年は食べそこねたけど
で
急速に冬に向かっている軽井沢
弥助鮨前の紅葉が散り始めましたね
おやぢ的にはこの紅葉が秋の深まりの標本木になってるんです
秋の深まりとともにやってくる落ち葉地獄
掃いても掃いても終わらないやつですが
その前に来るのがドングリの絨毯
これが厄介で 熊手で集めて捨てるのですが
フワフワの苔の上なのでなかなか難しくて
野外用掃除機で吸い取っています
なんかもっと楽に回収できないものかなと毎年思うけど
アイデアがでないです ブルーシートの屋根かけるとか
見栄え悪いし...
軽井沢の情報満載なブログたちはこちら
よろしかったらクリックお願いいたします
よろしかったらクリックお願いいたします
コメント