最後に薪ストーブを焚いたのは4月の終わりぐらいだったかな
火を入れないで3ヶ月間経ちまして
なんと赤錆でてきた!
実は毎年少しは出ていて
10月には火を入れるから無問題と放置していたんですが
今年はエアコン入れたから本格的に稼働する時期が遅くなりそう
というわけで
アマゾンでぽちっとな
このくらい町内のホームセンターへ行けば
確実に売っているのだけど
ほら、ツルヤの周りとか中軽井沢駅周辺って混むからね(ただの言い訳です)
ペーパーで軽く擦って凸凹をならしたら
ストーブポリッシュで摺り込みます
まぁまぁ ごまかすことができました
初火入れのときは窓全開にしないとですよね
あとは屋根に登って上からの煙突掃除が待っています
が
これは落葉の季節で良いかなっと
軽井沢の情報満載なブログたちはこちら
よろしかったらクリックお願いいたします
よろしかったらクリックお願いいたします
コメント