2007年4月アーカイブ

  1. 秩父二泊

     

    彩の国キャンプ村で二泊してきた。

    モモンガが昼間に出てきて、はじめて見たよ

    リアルフライト(^_^)v

    でも、杉の木着に陸失敗さて地面まで落下。(^_^;)


    帰りは、秩父市内が混んでるらしくキャンプ村から林道で名栗へ。

    明日から湯治できるか


  2. ナンパ合戦@山梨

     

    気だるい朝は ソーセージ3本にバケットとコーヒー。

    ソロキャンプの朝はこんな献立。

    昨日は秋刀魚までいかなかった(T_T)

    ビール350ミリ4本でおしまい。

    夜は鹿のナンパ合戦
    鳴き声のオーケストラ聞きながら寝たよ

    今夜から秩父でキャンプ
    明日は日記アップできないかも

    携帯圏外なんです


  3. キャンプ

     

    いよいよ連休が来ますね。 今晩はまーちゃんで激励会が有るというのに

    昼から山梨(T_T)

    なかなかお皿に当たりませんな(T_T)

    で、一人残念会が始まりました。

    今日のメニューは

    焼き鳥の ねぎま
    秋刀魚開き
    アスパラガス
    ソーセージ

    あ、( ̄□ ̄;)!!
    カロリーセーブできるかオレ


  4. 本当にあったここだけの話

     

    あーあ たんたかさんの日記見ちゃったからバトルことにします

    ★ルール 見たらやる。
    タイトルを『本当にあったここだけの話』に設定する。
    地雷バトンです。
    ▼見たらスグやるバトン←コレ重要!
    ※見た人は必ずやること。今すぐやること。

    ・・・・・・

    ●好きなタイプを外見で答えよう!

    滝川クリステル または エリス中尉

    ●財布はどんなのを使ってますか?

    札入れと小銭入れ

    ●携帯電話はどんなのを使ってますか?
    Docomo SO902WP+ 防水形

    ●携帯ストラップは?
    ANAストラップ。 付いてたB747は飲み屋で知り合いの子供にあげた

    ●手帳は持ってますか?

    はい。 Zero3 003SH

    ●バッグはどんなのを持っていますか?

    黒いパソコン鞄

    ●[バッグ]の主な中身は?

    パソコン 携帯2台 Zero3 1台 タバコ

    ●星に何を願う?
    30年前に若返らせてください (^^)>

    ●もしクレヨンに生まれ変わったら、何色がいい?
    イヤだ?

    ●好きなスポーツは?
    やる:射撃 ダーツ キャンプで呑む
    見る: WRC 

    ●好きな曜日は?

     予定の入っていない日

    ●最後に観た映画は?

     免停講習のビデオ(中身忘れた)

    ●怒ってる時にどうする?

    食べる+飲んだくれる!!

    ●夏か冬、どっちがスキ?

    冬かな 美味しい物が多いから

    ●最近泣いたのはいつ?なぜ?
    昨晩 あくびしたら出た

    ●ベットの下に何がある?
    エロ本 じゃなくて ベッド持ってないから

    ●昨夜何した?

    呑んで寝た

    ●好きな車は?

    そりゃ 乗っている アウトバック(スバル レガシィ)


  5. 集団的自衛権(毒舌)

     

    晋ちゃんが、集団的自衛権の検討会議を始める。

    遅いね。海外派遣の時に話さないとねぇ

    関西方面で20才の女性がキチガイ(敢えて差別語)に暴行される事件の時に
    「私は暴行されてないから、何もしません」って乗客たちと同じな軍隊って変だろ。

    まあ、国連も認めている当たり前の事を隣国に遠慮して自己規制してただけなんだからね

    よく議論していただきたい。

    溜飲が下がったところで呑みますか。

    まーちゃんのタン元(不定期メニュー)があれば更に良し。


  6. 46センチは旧式ミサイル?

     

    おやぢがキオスクで買う雑誌は 週刊大衆!

    では無くて、ビッグコミックに、オリジナルと、スペリオール

    それに モーニング、イブニング

    漫画ばっかり( ̄□ ̄;)!!
    で、今日の話題はイブニングのなんちゃって戦史漫画。

    ストーリーはともかく。

    砲弾が水平に飛んで怒!

    いくら近距離(4Km)だからって無茶苦茶(-_-#)凸

    前回もモーニングの「亡国のイージス」で「対空ミサイルは刺さらない」指摘に続くチョンボだわ

    講談社のコミック部門に正しい理系の採用を!。

    あれ? 大和の主砲は射程80Kmだよな。
    何故4Kmで撃ち合う?


  7. 金さん銀さん

     

    最近 あちこちの行き場所にキープしてあるボトルは「竹鶴12年」

    キャンプ用にも小さなボトルを常備してます。

     実にニッカらしい不器用な余市の風を感じます。酒はこうじゃないとね。
     工業製品ぢゃぁないんだよ鳥井さん。

    さて、メトロ銀座駅で 竹鶴がスピリッツコンテスト受賞だそうな
    素晴らしい(^o^)//""""""
    21年が金賞
    12年が銀賞

    あれ? 17年はどうした?

    中間管理職の辛さだね(T_T)
    ますますシンバシィを感じます。


  8. 代替わり

     

    ようやく 市長/市議選が終りましたね

    私はこれまでジモティー候補の応援しかしなかったんですが、今回初めて 東村山に来て数年の候補に入れました。
    市長は別ね(^_^;)

    晩飯がてら まーちゃんへ。ビールにホッピーしながら選挙戦の話し。
    当選ギリギリのおやぢ予想

    すでにメタボおやぢは「鮭ちータル(タル極少)」。

    9時には(-_-)zzz
    4時起床(T_T)

    本人のマイミク日記で「当選」を知り、完全覚醒。

    支持基盤が無いとしたら中位当選は凄いな

    議会は、二人以外はみんな仲良しなんだから、肩の力ちょっと抜いて活躍期待してます。

    ××ヒルズとか蔑称つかわないでジェントルにね。

    市長も市議もずいぶん代替わりしたね

    無料で良いから、4月1日に掲載した、私の公約の4つ目までを誰か推進して欲しいな。
    (^_^;)


  9. 善き時代

     

    印旛沼近くの射撃場に朝から来てます。

    晴れて暖かいけど
    風かスゲーですわ。

    クレー射撃は素焼きの皿を撃つんだけど、 風の影響をモロに受けるためひどい事になります。

    松坂の××ボールか、本物のUFO ( ̄□ ̄;)!!

    CIWSみたいにレーダー照準じゃないから

    うそみたいに外してます(T_T)

    このウサはとんかつ定食で晴らしましょう(まじで美味い)。

    食堂に展示してある古銃。長さ2m余り

    利根川の鳥を撃つために船の舳に据え付けたそうな。

    これで直径15センチの皿を撃ちたい(>人<)

    一人で持てないから反則&失格間違いなし(^_^;)


  10. ビストロ・ラ・プロバンス

     

    オフ会は7時から23時過ぎまで続いたのでありました。

    料理もさることながら、みさなん良く飲まれました
    開けたワインは17名で10本超えたかと(実は私も酔ってました)。

    今回初めて頂いた「米のテリーヌ」
    ソラマメと野菜の下はワサビ醤油風のソース。

    新鮮な感じがしました

    カラオケ移動中にマサさんと遭遇。遅くなってまでがんばってますな

    明日は朝5時出発
    だから、早寝予定です


  11. 紫色のエリスにラヴ

     

    昨日は休肝。

    だって 今晩は

    「ビストロ・ラ・プロバンス」の飲み会(≧▽≦)

    いや、食事会

    で、夜は時間有ったのでK谷さんから借りた 「謎の円盤UFO」DVDBox その1

    9話中4話を堪能(^_^)v
    DVD5枚中2枚が自宅パソコンでバックアップできません。熱暴走(最近は熱落ちと言うらしい)します
    (T_T)

    ノーマルメイクのエリスに Love(^_^;)

    クリステルに迫る 可愛さ
    もう、 クリステル≧エリス>あき

    いかん! 酒抜くと禁断症状が ( ̄□ ̄;)!!


  12. 検定ビジネス

     

    言論の自由が暴力によって妨げられてはならない。

    この2、3日 アカヒ系以外のマスコミも一斉にキャン×キャン

    ちょっとまて。長崎の事件は政治絡んでないぢゃん。オカシイだろこれ

    オカシイと言えば「ロック検定」。
    いつからロックファンはオタク化したのか?

    魂で感じられない紙のロックはなんか違うよ

    団塊世代むけビジネスかと思えば、例題を見ると最近の話題も
    団塊Jr.向けか( ̄□ ̄;)!!


  13. みらいは?(非 G かつジパング)

     

    昨日の上がりは横浜みなとみらい。

    オフィスフロアがややこしい。6階にエスカレーターで上がらなければオフィス行きエレベータに乗れない変な構造。

     このエスカレーター空中に浮いてるみたいで、ちょっと苦手だ。


    帰りは東急東横線の通勤特急 みなとみらい→渋谷 29分

    早いね(^_^)v

    数年先には 西武池袋線とつながるから更に便利だね
    さて、今日は「発明の日」
    次の未来はどうなるのかな?

    その前に月末からのスケジュール決めないとだな

    那須か草津か?


  14. 137キロ

     

    昨日の昼飯は新木場。

    恐ろしく 飯屋さんが有りません。

    吉野家
    吉野家カレーのポットポット
    すき家
    松屋
    ロッテリア
    サブウェイ
    ラーメン屋2軒
    会社の1階に3軒
    丸惣
    あと5軒くらい

    丸惣以外はイマイチかと感じてます。

    しかも雨ひどいから会社の下は激混み
    (T_T)

    昨日のランチは、コンビニ飯
    (T_T)

    ・タラコのおにぎり1つ
    ・日清の野菜スープ カレー味

    合わせて300キロカロリー
    野菜スープは137キロカロリーでノンフライ麺入り
    スパイスで食べさせます
    会社に居ればダイエットできるかもだな( ̄ー ̄)v
    ストレスで死ぬかも(^_^;)


  15. クラレットにクラクラ

     

    市議と市長選挙初日でしたね。4月1日の記事見て、「おやぢは?」と心配された方々。

    すんませんエイプリルフールでした。

    で、午前中にスパゲティ作ってから ココ・ワインファーム 行きました。

    お目当ては「オークバレル2002」。さすがに無かった(T_T)

    マグナムボトルのの95年にもそそられたけど、2004年を4本ゲット。

    往復7時間ドライブ途中
    利根川大堤と荒川のの菜の花が素晴らしい。一面黄色

    開店記念祭のボージャンに持ち込み。マスター夫婦への贈り物だったんだけど
    即開栓(^_^;)

    真面目にデキャンタして変化を楽しむ。
     
    2回含ませて100分くらいが良かったけど、そこでワインがなくなったから更に化けるかは不明。

    一本は金曜日のオフ会へ、後の2本は100分過ぎから楽しむかな。


  16. 4月最後の休みだ

     

    いや、土日は休みだし連休も有るけどね

    何も予定無い土日は今週でおしまい。

    来週は
    金:オフ会
    土:インターネットクラブ
    日:都クレー連盟大会

    次は
    土:東村山市射撃大会
    日:連休キャンプ開始

    休みが休みぢゃないから
    (T_T)

    そんな今日は父娘でスパゲティ。茹でオイルまぶし炒めの1.8mm

    射撃大会に備えてキャンプ道具をレガシィから降ろした中から調理

    さて、これからどうしよう(^_^;)


  17. 福助行ってきた

     

    スーツを慌ててクリーニングに出したら、すでに昼前。

    そうだ。清瀬に行こう。で、福助の昼飯

    かしわ天ぶっかけ(すだち添え)讃岐テイスト

    美味いよ美味いよ はぁと
    調子こいて「関東うどん普及会は関東うどんも食べなきゃ」と呟きつつ ザル田舎うどん

    ちょっと食べ過ぎた。
    入間のワイルド1で、壊れたテント部品交換

    空はすでに初夏だね

    散歩すれば良かったと反省


  18. おでん→ラーメン

     

    なかなか 勝てないダーツだな。飲みすぎかも。

    で、会議終わって半蔵門駅から新宿通りに向かってたんです。

    おかしな自販機発見。

    札幌らーめん缶
    ( ̄□ ̄;)!!

    しかも 味噌と醤油味
    250円なり。

    味噌と醤油買って、鞄が熱いぜ。厳戒の中四ッ谷まで職務質問に怯えながら歩く。

    隣国のから大将が来ているからね。ヘリコプター煩いし。

    レッドライオンで味噌味オープン

    コンニャク麺はカロリーセーブ。なかなかイケる

    化学調味料たっぷりだけど、平均点は有るよ。

    スープは、生麺3個パック売りのやつみたいな味

    めざましテレビで紹介されたらしいが、売っている自販機は一台だけだそうな。
    社員の方に聞いた話。

    おでん缶 → ラーメン缶
    次はなんだろうね


  19. 有楽町の昭和味

     

    昨日は会社でまったりするかと、出かければ。

    金曜 出張キャンセル
    & トラブルフォロー

    たまには仕事しないとね。
    午後は外出。ついでに昼飯。

    時間がないので有楽町の交通会館地下へ潜る

    桃華 だっけ ?

    長崎チャンポンや、汁ビーフンで有名な老舗。

    チャンポン 800円を頼む

    麺は期待通り極太柔らかめ。

    美味いんだけどトキメキがない。

    なぜかと思えば客層がover60だからだな。

    おやぢが昭和に溶け込むには、半ズボンにならないと無理な年代か…


  20. これも釜玉(甘口)

     

    関西から来ている回転寿司は、アストロボーイ以来の伝統として「うどん」がサイドメニューに有りますな。

    回転寿司屋さんに入って、「うどんはいかがですか?」と聞かれてたまげたのが懐かしい

    で、現在。
    スシロー でうどん4種
    きつね、海老天、肉、そして 釜玉。

    どうみても、温玉ぶっかけ。とろろ芋付き。

    でも、許す。大阪だもの。本場じゃないし。

    なんて書いたら大阪人から刺されるかも(^_^;)。

    美味い店は幾つか有るけど、浪花は果たしてうどんの聖地なのだろうか?

    美味いもんは、沢山有るけど うどん屋へは行かないな


  21. 大人気のスタンプラリー

     

    西武線のスタンプラリー

    ポケモンでも××レンジャーでもありません。

    そば、うどん (^_^)v
    題して「食の道」
    蕎麦は秩父、うどんは東村山なんだそうな。
    小平の糧うどんや、武蔵村山を押さえて、よくがんばったね


    今週末ま何も予定無いんでチャリで回るかな


    地元か秩父かはちょっと悩む。

    ところでポスターの写真。蕎麦は秩父のこいけみたいだけど、東村山でザルだけで出すうどん屋はあったっけ?

    「とき」はザルの下に皿が無かったかな?
    イメージ写真か
    ( ̄□ ̄;)!!


  22. 警察署にて…

     

    「たしかにやったんたな!」 「イ、イエス」

    のコントをを、やりに行った訳ではないけど、この数年4月の日曜日は朝から一日中警察署で詰めてます。
    まあ、これがあったから雨に降られずにキャンプ出来たのかもしれません
    ( ̄ー ̄)y-~

    昼飯は、カツ丼ならず、ウナ重でした。

    東村山郵便局近くの「うな匠」から出前。

    出前だからちょっと冷めてるけど美味いっすね。

    店でうな丼あったら是非とも行きたいと、鉄格子の窓見ながら思った。

    帰宅して4時半には「まーちゃん」8時半に疲れたのか寝ちゃったのだ


  23. 東京都に無いもの

     

    選挙ですね。

    皆様投票はお済みですか?
    私はまだです(^_^;)

    実は警察署に朝から詰めてます。なんかライフル人口少ないな

    今、東京でできない夏季オリンピック競技は

    「射撃」クレー射撃が出来ません。厳密にはすべての射撃競技かな?

    朝霞駐屯地でピストルとライフルは石原さんなら出来るかも。

    東京に射撃場を!

    しまった(>人<)
    出るなら都知事選挙か

    石原さんの事務所は新橋だったんだよ
    木曜日に発見しました


  24. 椿みたいな桜

     

    新木場駅前の桜。

    満開から散りはじめてます。ハラハラと散り際が楽しみなんだけどね

    この最近の寒波でちょっと調子がおかしくなったみたい。

    花ごと落下傘みたいに散りはじめちゃってます。

    まるで、So! 椿みたいな散り方してますわ

    なんか潔くすぎて、切腹みたいな感じですな

    明日は朝から警察署。
    カツ丼は出るのか?


  25. のどくろちゃん

     

    昨日は新橋の八吉で会社の宴会。 生ビールちょっと飲みすぎかな(^_^;)

    料理は魚がよかったかな。「のどくろ」の干物が美味いという前評判なんだが
    タバコ二つ分のサイズ
    ( ̄□ ̄;)!!

    美味いんだけど、大きさが惜しい。

    〆は、にゅうめん

    飲み放題ついて、2時間 5500円はお徳かも。


  26. これが釜玉かいっ(辛口)

     

    帰宅後、入間市のWILD-1へ あれを見に行く。

    帰路さわだのうどんを狙うも、売り切れ閉店。

    これが悪かった。
    小手指の○亀製麺寄るも
    最低かつ最悪。

    滅多に悪口書かない私が最悪と書くのはこんな訳。

    釜玉頼んだら、卵がオンタマ。「生は無いんですか?」と聞いたら 「うちはこれです」だと

    か ん ば ん お ろ せ

    お前は小便横丁の亀屋気取りか(-_-#)凸

    もっとも亀屋には生卵あるがなっ

    「たれはテーブルですか?」と聞いたら、慌てて かけダシ たっぷり掛けやがった( ̄□ ̄;)!!

    とどめにレジの娘が「かけですか?」だと

    そうだよ娘さん。俺も釜玉とは思えないんだよ

    中学生の頃のマドンナが10年後にはすっかり崩れた様な無惨な釜玉(と、丸×製麺のオヤジは言う)は写真を見て欲しい。

    ×亀製麺関係者 と言うか責任者出てこい。

    麺も当然ダメダメ。固いだけ(釜上げでだよ)絞めた麺なんかは、きっと干からびたプロセスチーズくらい固いぞ。
    天気と同じくらいひどかったね

    滝川クリステルに誘われても二度とイカネェ


  27. 懐かしの?

     

    4月なのに この寒さはなんだっ!

    責任者出せっちゅうの

    コートだそうか悩んだ末に、今シーズン「初ベスト」着ました。

    アスベストみたいだなハツベスト。

    最近気付いたけど、彼岸からやってたんだね「懐かしの給食フェア@新宿プリンスホテル」

    ランチバイキング形式で1850円( ̄□ ̄;)!!!!

    揚げパンにソフト麺で価格設定が強気だわ。

    鯨の竜田揚げや鯨カツあれば行くかも。

    脱脂粉乳でたらテーブルひっくり返して帰るね
    (^_^;)


  28. 欲求不満(死語?)

     

    年度も変わり、街には 「いかにも新人」が溢れてますな。

    今週末の渋谷新宿辺りは屍一杯になるんだろうね。

    週末まで雨らしいけど キャンプ行きたいモード爆発中。もっとも来週末まで予定が一杯。

    ヤフオクで見つけたコールマンコンパクト2ルーム
    SRCで29,900円だったから2万円は買いなのか、花見ですっかり入札忘れた。

    残念だったわい


  29. 波乱の昨日

     

    引越し3件、公文書提出漏れ 1件、銀幕デビュー1件、公職選挙法違反(事前運動)←オレ

    賑やかな1日でしたね

    今週末は宴会続きでちょっと辛かったです。楽しかったけどね

    しばらく酒イラネ状態が続きそう

    で、日曜日は警察署に缶詰ですわ。ゆっくり休みたいっすー

    遊んでいるのにプチ欲求不満。まるで 阿部総理と風俗案内所の組み合わせみたいに矛盾してますな


  30. 市議選に出ます

     

     今年で 50になる区切りの年に、皆様のご支援と暖かいお言葉をいただき

    おやぢ こと はやしだは次期市議選に立候補することを決意いたしました。

    スローガンは
    「多摩地区最強のIT拠点とトトロとの調和」
    です。

    主な施策としては

    ・1000mビルへのIT企業誘致、第2のオベラシティ化
    ・ベンチャー企業の育成のために市営住宅の開放とインフラ整備

    ・市内の個人店舗ディレクトリ(ヒフー)の公費による完成

    ・武蔵野線 新久米川駅を請願駅として新設

    ・地域活性と安全のために、「オヤジモティー、またはオヤ自警団」組織の立ち上げ、公費補助による飲み会開催。

    なお、本日 12:00より狭山公園(西武遊園地駅下車徒歩5分)にて 市政報告会を開催いたします。

    よろしくお願いいたします


  31. 花よりお酒

     

    31日は 東村山インターネットクラブの花見。

    桜が風に舞ってます。

    ちょっと寒いけど
    佐藤水産の刺身、イカのハラコ煮付け、アンキモでお酒が進みますな。

    スイグさんの四季桜
    山形の加茂川
    昭和48年の貴嬢酒
    雪中寒中梅

    さて、今日はボージャンの花見

    ちょっと、酒セーブしないとだな

    ろみちゃんに貰った 与那国の島酒と、エプロン持って歩きますかね。