オイルフィルタ交換失敗

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

爺さんが乗るおじいちゃんジムニー

マニュアルシフトなのでボケ防止に丁度いい (^o^;

走行距離は18万キロを超えました

2年半で3万キロ走った計算になります。

思い立ったのが夜

オイルは先日東御のコメリで買っておいたのですけど

オイルフィルターも交換しないと思い

Amazonでフィルターとフィルターレンチを購入

フィルターはケーヨーデイツーよりも安くて(送料込みで)

びっくりです。

オイル交換は簡単で

DSC_0001 (3)_R.JPG

エンジンの下に潜って(ジムニーだからジャッキアップ無しで)

ドレインボルトを抜くだけ

オイル注入口を閉じておくのは肝かもしれません

粗方オイルが抜けたので

オイルフィルタレンチを取り出して

DSC_0002 (2)_R.JPG

フィルターを外そうとするのだけど

41NJpjc-XbL._AC_SL1000_.jpg

このタイプのレンチはエンジンルームのあちこちに引っかかって

上手く回せず断念しました

カップ式のレンチが正解だったようで

うーん残念っ

春まで交換出来ないかなぁ

よろしかったらクリックお願いいたします

ナガノパープル

ツルヤで ナガノパープル800円! とか

うぉ 安いと思ってよく見ると100g当たりの単価で

毎回がっくりするおやぢです。

朝から夜まで長野市で仕事をしたとき

朝ごはんに寄るのが 雷電くるみの里

朝8時ちょっと過ぎの平日は実に素敵で

PIC_20191031_084452_DSC_0004_R.JPG

独りには程よい量のナガノパープルが

400円 ?(^o^)/

これなら量的にも価格的にも 単身赴任のおやぢには

ぴったりです。

DSC_0001 (1)_R.JPG

傷品のりんごが6個で350円とか

で、食べ始めてみても傷なんて見えないくらい

食べ終わって8時半

なんと観光バスでやってきた観光客が店に入っていきました

なので9時には売り切れてしまうのかも

行くなら 売店のオープンに合わせて行くのが良いのかと。

そうそう

朝ごはんのハムエッグ定食

PIC_20191031_083103_DSC_0001_R.JPG

相変わらずのキャベツ千切りの量が多いです

よろしかったらクリックお願いいたします

ちょっきり?

DSC_0003_R.JPG

お腹が空いたときは

仔虎三代目でランチ

安定のAセットで麺は中太

時々一品香とか丸屋食堂に行こうかと思うのだけど

ついつい吸い込まれちゃう仔虎三代目

で、レジ前に

DSC_0005_R.JPG

ん?

「500円でちょっきり!?」 ?

長野市辺りとか松本辺りで ランチが500円で食べられるクーポン本なのだそうで。

東信版が出来たのだそうです

どのお店が紹介されているのか

インターネットで見ることができればよいのに

残念ながら 本を立ち読みしないと駄目なようです

発行した会社は広告屋さんで

日本国中各所にあるようで

これは 軽井沢書店へ行ってみなければ

食べられる料理が限られるのか?

限定されなければ利用する価値ありそうです。

よろしかったらクリックお願いいたします

アメリカではカラマツがないの?

おやぢの車は

おじいちゃんジムニーとスバルアウトバック

アウトバックといえば北米で売れまくっているそうですね

それも都会だけじゃなくて田舎の方でも。

軽井沢でも長野県でもスバルの車は4WD(今はAWD)だからか

よく見かけます。

それなのに、ああ それなのに。

軽井沢といえばカラマツ林で

この枯れ葉がフロントガラス下の排水口を詰まらせるんです

ドアガラスの隙間にも入ってきて

掃除できません (ノД`)シクシク

なので 毎日は乗らないアウトバックは

PIC_20191027_075116_DSC_0003_R.JPG

マスクに帽子 (^o^;

特にフロントガラスのカバーは突然アウトバックを出すときに

相当な時間短縮になります。

本当はすっぽりカバーで包みたいのだけど

地面からの湿気をかんがえるとうーん 悩みます。

自動車メーカーのエンジニアの皆さん、

カラマツ対策すると更に売れると思いますよ (^o^;

よろしかったらクリックお願いいたします

鹿教湯温泉 文殊の湯

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

月に一度ぐらい土曜日に松本まで行くのです

最近のトレンドは行きは三才山、帰りは諏訪から蓼科とかだったのだけど

この日は午後に用事があったので帰りも三才山トンネル経由

鹿教湯温泉の入り口で なぜか左にハンドルを着れば鹿教湯温泉 (^o^;

ふぢやとかニュー紅葉とかの旅館風呂も考えたけど

40年前から一度も行ったことのない共同湯の文殊の湯へ

300円と安いけどシャンプーとボディソープ完備なので

安心(なんで?)

PIC_20191026_132344_DSC_0010_R.JPG

残念ながら広い方の浴槽と露天風呂は循環消毒あり、

湯口のある小さな浴槽は循環させてないかもで

手を浸けるだけでヌルヌルスベスベ (^o^;

PIC_20191026_131933_DSC_0003_R.JPG

台風の影響がまだ川には出ていて泥水の川でした

30分ほど内湯に浸かって汗が止まらない 

PIC_20191026_132543_DSC_0014_R.JPG

こちらも紅葉はあと2週間ぐらい後でしょうか

共同湯は安くていいけど

ちょっと狭いかな

次は ふぢや旅館でまったりしたいと思います。

よろしかったらクリックお願いいたします

洋食屋さんの鰹たたき

佐久の合同庁舎へ事務手続きに行くと

帰り道は高速道路使わないで佐久平駅へ

そして昼時なので、どこでご飯しようかなと悩みます。

あ、そうだ 洋食食べよう

PIC_20191021_122328_DSC_0001_R.JPG

岩村田の きくやレストラン

今までは奥のテーブルに座っていたのだけど

ついに特等席に座ることが出来ました。

厨房丸見えで色々と勉強になります

厨房の中ではお二人が忙しく動き回っていて

ランチタイムのメニューが続々と作られていきます。

この日の日替わりランチは

PIC_20191021_122721_DSC_0002_R.JPG

チキンカツに鰹のたたき 

このカツオが本当に美味しい Σ(゚∀゚ノ)ノ

美味しく完食させていただきました。

そして特等席の特権で色々なメニューをこの目で見ることが出来ました。

オムライス良いなぁ

トンカツも味噌カツも良いなぁ

こんな洋食屋さん 町内だと

フレスガッセと菊水さん(刺し身は無いけど)ぐらいしか思いつかないけど

旧軽井沢あたりを探索したら出てくるでしょうか?

よろしかったらクリックお願いいたします

紅葉の不思議

PIC_20191023_155601_DSC_0007_R.JPG

朝7時の雲場池

朝から紅葉撮影の人がたくさん三脚持って撮影してました

我が家の南軽井沢と成沢から旧軽井沢・南が丘あたりとは

紅葉の進みが全然違うような気がします。

でも、地区の違いというのもある(軽井沢って2Km走ると天気が変わる)けど

家から300mぐらいの場所でも見事な紅葉になりました。

でも我が家の紅葉は

PIC_20191027_072333_DSC_0001_R.JPG

こんな感じ

で、思ったのだけど

水分が多いところは紅葉が早いんじゃないかなと。

最初の写真の家は大雨が降ると池のようになっていた庭に生えていて

我が家はちょっとだけ(推定1m)高いところになるので

水の抜けが早いんです。

紅葉の始まりって何がスイッチになっているのか

知りたくなりました。

よろしかったらクリックお願いいたします

ま、マスカット (゚д゚)! みはらしの湯

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

上信越自動車道が開通して

ちょっと平穏を取り戻してきた軽井沢町

まだ台風の影響がひどかったとき

停電の影響でトンボの湯は休業

我が家から一番近い八風の湯もしばらく休業だそうです(こちらは停電以外の原因とのこと)

それなのに気温は下がってきて湯船に浸かりたい気分185%なときに

行ってきました 佐久平SA併設の みはらしの湯

ここは 炭酸風呂(合ってます?)が良いんです

温めの湯で炭酸の泡に包まれて幸せ

露天風呂の1箇所は源泉なのでヌルヌルな幸せ

この日の変わり湯は

PIC_20191018_150122_DSC_0001_R.JPG

マスカットの湯

Σ(゚∀゚ノ)ノキャー

他にも今日から さつまいもの湯

おっかなびっくり入ってみれば

あ、 懐かしい ペコちゃんキャンディーの香り (^o^;

攻めてますねぇ

PIC_20191018_154725_DSC_0001_R.JPG

入浴後 誰も居ない佐久平SAへ降りてみようかと思ったら

エスカレーターにシャッター下りてました

JAF会員なら100円引きな素敵なお風呂

台風後のバタバタしているときに助かりました

よろしかったらクリックお願いいたします

PIC_20191021_135654_DSC_0005_R.JPG還暦を過ぎて、はや丸2年

思えば20年前に同期のやつが

「おやぢー 俺はもうダメだ年取っちゃった」

「なんで?」

「毎週買うのが週刊ポストから週刊大衆になっちゃったー (TдT)」

40過ぎてもエロは地球を救う(ってだれのフレーズでしたっけ?)

( ゚д゚)ハッ!

申し訳ないっ

今日は 好色の話じゃなくて 小諸の香色の話でした。

素敵なパン屋さんなのにエロ話から始まって本当に申し訳ないです。

小諸の御影新田、浅間のかおりの向かい側に 香色とかいて(こういろ)

というパン屋さんがあります

これがとてもおやぢ好み

DSC_0001_R.JPG

軽井沢町にあったら毎週買いに行っちゃうんじゃないかというほど

ズシッとしていて小麦の香がたまらないという おやぢ好み。

6枚切りを買ってきたのだけど

8枚切りとか4枚切りでも良いかもしれません

そして訪問したのも13時ぐらいで 品物がたくさんあるという幸せ

DSC_0004_R.JPG

ついつい買い足しちゃった エピですが

ベーコンの周りに粒マスタード ?(^o^)/

これはパンも進むけど、お酒も進んじゃいますね。

佐久平方面へ行ったときには寄ってみたいパン屋さんです。

よろしかったらクリックお願いいたします

ヘッドライトを修理

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

DSC_0001_R.JPG

おじいちゃんが乗るおじいちゃんジムニー

台風19号が来たときに馬越ゴルフコース脇で

タイヤの高さぐらいの水を超えたときに

ヘッドライトに水が入ってきて、

しばらくはハイビームにすると光がゆらゆらと (^o^;

で、片目になっちゃったので修理することにしました。

まずはフロントグリルを外して、

ターンライトとポジションライトを撚って外して

DSC_0009_R.JPG

ここまで来たところで気が付きました

右側のライトは点灯して加熱したところで水かぶったのか

割れてました (・o・)

グリルを仮止めして走ろうかと思ったけど

最悪御代田まで走らないとだめなので アウトバックで出掛けて

カインズホームは開店前、コメリに無かったらD2でそれでも無ければ御代田かな

と諦めてコメリに入れば

有りました?(^o^)/

H4バルブ 

小さくガッツポーズしたのは秘密です

DSC_0010 (1)_R.JPG

取り付けはそれほど時間かからず

作業時間は30分掛かってないと思います。

一番時間がかかったのはライトの中に入った水分を飛ばすための

乾燥時間でした。

ところで

どうしてヘッドライトとか水抜き穴が無いんでしょうね?

ゴムブーツが経年劣化していて防水が無いからなんでしょうか?

良い子の皆さんは15cmとか浸水している箇所の横断はやめておきましょうね。

よろしかったらクリックお願いいたします

浅間のかおりでりんごと野沢菜

PIC_20191021_134956_DSC_0003_R.JPG

佐久で買い物をして帰途について居たときに

電話が掛かってきたので急遽車を左に寄せて…

あ、浅間のかおりの駐車場に入っちゃいました (^o^;

しばらくご無沙汰な 浅間のかおり

中に入ると たくさん買ってしまいそう。

PIC_20191021_135159_DSC_0004_R.JPG

直売所なので 元々安く帰るお店なのですけど

この日は 雹害などで少しだけ傷ついたのが 激安!

ちょっとでも傷がでると出荷しないという

大変もったいない話ですが これらが買えるのは嬉しい限りです。

とりあえず りんごを買って

DSC_0007_R.JPG

野沢菜のはしりをゲットしました

お浸しや浅漬がお勧めなようなのですが

サラダ油にゴマ油を少したして炒め、

チャーハンの緑に使いました

10月も終わりだからそろそろ野沢菜漬けの季節がやってきます

よろしかったらクリックお願いいたします

10月最後のゴルフ

PIC_20191002_092958_DSC_0001_R.JPG

軽井沢の皆様と行ってきました軽井沢72

即位の礼のおかげでしょうか? 昨日は1日だけの晴れ間で

スタート時間の8時過ぎはちょっと寒かったけど

11時からは段々と暑くなり(随分走ったから?)

袖を捲くって半袖モードになる感じ

スコアは… スコアは…  ま、良いかっ。

とても楽しい時間を過ごさせていただきました

西のゴールドコースはクローズされていて

湯川に続く泥川(合ってます?)の近くでしたから

随分と削り取られちゃったんじゃないでしょうか?

他のコースはゴルフ場の尽力のおかげですっかり綺麗で

おやぢのように森に打ち込んでも快適なゴルフが出来てます

PIC_20191023_114243_DSC_0002_R.JPG

ゴルフ場の池には土砂が流れ込んだのか 

小さなグランド・キャニオンができてました。

クラブハウスの近くでは

PIC_20191023_082150_DSC_0001_R.JPG

倒れてしまったカラ松も 応急処置完了していて

まったく影響がありません

軽井沢のゴルフシーズン残り1ヶ月と少し

よろしかったらクリックお願いいたします

軽井沢駅前放浪記

軽井沢町といえば人口わずか2万人ていどの町で、

東京都で言えば西東京市の10分の1

なのに レストランとかバーの数は1万人あたりの数では

確実に勝てるという 不思議な田舎

おやぢが好きなオーセンティックバーも3軒以上有って

100本以上のボトルがあるバーの数は、故郷のの東村山(実は西武線沿線でベスト5に入るほどの飲み屋があるんです)より

多いんじゃないでしょうか(ちょっと無理?)

週に一度は外で飲まないと自宅アルコール中毒になってしまいそうなのなので

いそいそと出掛けて精神衛生向上に努めているわけです

PIC_20190928_205226_DSC_0001_R.JPGPIC_20190716_200734_DSC_0007_R.JPGPIC_20190922_213124_DSC_0009_R.JPG

一番よく行くのが ここ。

あえて名前は出さないのだけどカウンター10席ほどの小さなお店。

マイボトルを入れると色々と飲めないので

その日の気分でバックバーを見ると

あれ? 初めて見るボトルとかの発見が嬉しいお店です。

そして 軽井沢駅前で初めて出来た

DSC_0001 (1)_R.JPG

バルマン

この日は BOWMOREだけど

初めて見るボトル

毎回発見ばかりで、ウィスキー沼も深いです。

軽井沢で最初に行ったオーセンティックバーは

塩沢の一夢庵なのだけど

こちらはちょっとの間休業中で

早く復活してほしいとおもう秋の始まりでした。

駅前放浪記といっても今回はオーセンティックバーだけ。

次はスナック特集ができるぐらい取材がんばります (^o^;

よろしかったらクリックお願いいたします

紅葉始まる

紅葉始まる! のタイトルで

ツタウルシとかのものすごく早い紅葉をアップする人の

なんて多いことでしょうか

おやぢのつぶやきでも何回かやりました (^o^;

でもチコちゃんは今年は違います。

この数年遅かった紅葉が、今年は早い感じがします。

軽井沢の平地で一番早いのはプリンス通りかな

特に弥助鮨の近くは早い感じがします

DSC_0015_R.JPG

思わずジムニー停めて

DSC_0018_R.JPG

こんな写真取ってみたり (^o^;

でもね

DSC_0017_R.JPG

真実はこちら (^o^;

見頃は11月の天皇陛下即位パレードの頃じゃないでしょうか。

よろしかったらクリックお願いいたします

朝の9時に食パン焼けてきた

本通りの柏屋さんが閉店してから

食パンジプシーなおやぢです

だれか発地や鳴沢ぐらいまででベーカリー開業しないかな(^o^;

そんな食料在庫ゼロの朝、

パン買いに行かなきゃと旧軽銀座へ。

DSC_0012_R.JPG

おおっと フランスベーカリーは定休日

DSC_0013_R.JPG

お腹が空いていたので更に車を走らせる気力もなく、

反対側の浅野屋さんへ。

うーん 何年ぶりなのでしょう。

焼き立てパンの奥の方に

食パン発見 ヽ(=´▽`=)ノ

9時少し前に焼き上がるのですね。

焼きたてなのでスライスできないんです(にっこり)というお嬢さんに

ほっこりさせられて

PIC_20191017_092052_DSC_0019_R.JPG

食パンと、何十年ぶりなベーコンエピを連れて帰りました。

還暦過ぎた爺さんの朝ごはんには間に合わないけど

二日酔いとか寝坊とかした朝には時間的にちょうどよい感じがします。

よろしかったらクリックお願いいたします