
会社の角に置いてあるそのサーバ。
ファイル共有のためとか、データベースがあるからとかの理由で社内に置いてあるそのサーバ
OSとバージョン分かってますか?
ほかにも
ファイルサーバじゃなくてNASとか。 OSとバージョン分かってますか?
Windos Server2003は来年7月でサポートが切れます。
ということはセキュリティホールが見つかってもマイクロソフトは直しませんということです。
そのようなサーバにデータを置いておくのはとても危険ですよね。
そこで クラウドへ持って行くことをお勧めします。
万が一の天災で会社が使えなくなってもデータはクラウドにあるので
お客様の情報とか経理情報とか諸々のデータは安全に保管できます。
さらに心配なら2箇所のデータセンタに分散させて相互にデータバックアップする
というのも可能です。
ご相談ください。
今なら僅かな経費でファイルサーバやDBサーバをクラウドに持って行くことができます・
コメント