長火鉢点火→罠が(T_T)



 頂き物の長火鉢、週末はは1人の軽井沢だったのでメンテと点火の儀。


 灰の下が堅かったので柔らかな灰をすべて出してふるいに掛ける。中から碁石登場(^◇^;)

 
 灰の下は漆喰なんですね。底が漆喰で側面は金属製、だいぶんと錆びてるけど二重構造。

 灰を戻してガスレンジで熾した炭投入ヽ(^0^)ノ


 くくく、クサーイ。(T_T)


 キャンプの残り炭を使ったんだけど部屋中にほのかなマングローブ炭臭が…


 マレーシアとか東南アジアからの炭は安価だし火力も有るし良いのだけど香るんだよね。


 外なら許せるけど部屋でこの臭いは香も焚かないおやぢには辛い辛い。

 炭は薪ストーブに投入して窓全開の換気。
 昔はこんな密閉された家じゃないから問題ないのだろうけど軽井沢の冬を過ごせる気密の家だと使い道が厳しいなあ。

 今週金曜日は独りだから最後の実験チャンスではある。


 岩手ナラ炭で試すのか?

 豆炭は?

 来週に続く… かも