サンマを美しく焼く



 9月も下旬に入ろうとしているのに毎日暑いですね。こんなに暑いのだから二酸化炭素削減しなきゃ!


 なーんて全く考えてないおやぢです。


 日本人の原発イヤイヤパニックはいつまで続くんでしょうね。たかが電気されど電気。

 毎日苦い思いをしてます。


 ほろ苦いサンマのワタなら大歓迎何ですけどね(^_^;)


 今回のキャンプ、ちょっと小振りのサンマを焼いてみました。

 私もそうなんだけど皮目をきれいに焼くのは難しい。プロは串打てば良いのだけど素人は網焼きで楽したいし。


 初日は遠火の強火、網の上に更に網。皮が茶色くなるまでは触らずじっと我慢の子。ひっくり返す時にはお好み焼き屋の大きなコテで優しく優しく。

 コテが無かったら竹のヘラ(真ん中に穴の開いている炒め物混ぜたりするアレ)で。

 
 二日目は炭が盛りを過ぎた頃を使って真っ赤な熾きを灰が包んでいる状態でじっくりと。


 二日目の方が上手く焼けたように思います。

 2、3本のサンマならこれで良いのだけれど20本とか焼くときは間に合わないなあ。


 頂き物の酸橘をたっぷり掛けて美味しくいただきました。


 軽井沢まで20時間、今週こそ煙突のステーを取らなければ。